人気ブログランキング | 話題のタグを見る
サンドランリベンジとちょっとした所感
今週はまたサンドランに行って来た。もう暖かくなって浜辺も混んできたので、時期的にはギリギリ外してしまったという感じです。世の中、暇な人も多いということでw…という訳で周りに配慮しつつ走って来た。

サンドランリベンジとちょっとした所感_a0023439_2343456.jpg

今回のメンバーはこんな感じで、僕もエンジンが掛かったので久々にHPNで出動。

サンドランリベンジとちょっとした所感_a0023439_2345988.jpg

久々にHPNに乗ると重いな〜という印象。毎週、HP2に乗っていた反動でもあるけど、それでもすぐに慣れて、サンドも楽しく走れる。一応、前にケツが降られてたので、リアサスのリバウンドを強くしてみた。これで比較的良好かな?もうちょっと轍のひどいところを走らないと正確な判断はできないけど、基本的に方向性はいいのかも。結局、ガレ場で固い→圧、伸びとも抜き、ビギニングを良くする。→でも、リバウンドが不足してトラクションが掛からない…ということが問題です。だからビギニング改善がテーマなのですが、リンクレスではなかなか難しい話でもある。もちろん、最新サスにすればかなり良くなるはずなので、その辺に期待するしかない。それに自分自身ビギニングを使うような走り方が身に付いて来たと思うのでたぶん大丈夫でしょう。

サンドランリベンジとちょっとした所感_a0023439_032521.jpg


走り方で思ったのだが、GSに乗る場合はバイクに意識を引っ張られないようにしないといけないなぁ。やはりライディングの基本はモトクロスに代表されるような乗り方が正しく、それ専用のバイクはそのライディングがしやすいような車体構成になっているので、自然と乗れる訳だ。一方で、GSのようなツーリングポジションのバイクの乗る場合は、座って乗るのが楽なように出来ているため、モトクロスポジション的な意識を持つ動作をすることの邪魔になることが多い。だけど、結局、バイクの乗り方というのは、根本的には同じであるから、あるレベル以上に走りたい場合は、やはり基本的な乗り方をするしかない。ここでいう意識の持ち方は筋肉の使い方へ通じる話になる。動作そのものをモトクロッサーに乗るときと全く同じにする必要はなく(物理的に出来ないし)、同じ筋肉の使い方をしてやればいい。

もちろん、モトクロッサーとGSじゃバイクのバランスが違うので、その辺は補正する必要はあるけど。よくオモイバイクに乗るには、カルイバイクに乗った方がいいというのは、基本的な動作を自然に覚えれるバイクに乗った方がいいという意味が含んでいると思う。ちなみにHP2はそういう基本的な動作が自然に出来るバイクだと思う。この辺はスポーツラン用に作られたか、ツーリング用に作られたかの違いではないだろうか?

逆に言えば、ツーリングポジションなバイクの意識を引っ張られなければ、どんなバイクも結構走ってくれるだろう。ビッグオフだってスポーティに走れるし、そういう楽しみ方があるんだと気付くはず。必ずしも最初からスポーティに乗れるように出来ているバイクだけにライディングファンを与えられている訳じゃないのだ。

サンドランリベンジとちょっとした所感_a0023439_0344741.jpg


HP2は、乗り込んでいけば、誰でもスポーティな気分で走れるようになってくるけど、GSは違う難しさがある(HPNって実は後者なのです)。ちょっと天の邪鬼的な楽しみ方なのかもしれないけど、こっちのおもしろさを分かってくれる人って意外と少ない気がする。

う〜ん、大分、脱線しちゃったかな?
by hpn1150gs | 2008-03-17 00:30 | HPN Rally sport
<< 火が飛ばないよ〜 HP2のプチカスタム >>
トップ

トラだ!おまえはトラになるのだ!
by hpn1150gs
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
タグ
LINKS
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧